三大サンダー!

ブログです

2020年に飲んだ日本酒

2020年は引っ越しをしたために周辺環境が変わった。
生活圏内に色々な酒を扱っている店舗(主にワインと日本酒)があったため、様々な種類の日本酒を飲むことが出来た。
2020年に出会った日本酒について、感想などを忘れぬよう雑記を残すことにする。

花浴陽 純米大吟醸無濾過原酒山 山田錦

2020年に飲んだ酒ではダントツに美味しい。
香り良し、口に含んだときの味がほぼジュース、喉越しで日本酒らしさが顔を出す。
何でも埼玉県で一番美味しい酒なんだとか…
通販サイトなどを見るとプレミアム価格がつくことがあるようだが、運良く定価で購入することが出来た。
おそらくもう一度飲む機会はないのではないだろうかと思う。
頻繁に手に入ってしまうとあまりにも美味しいので、酒浸りになりそうだし入手難度は高くて丁度良いのかもしれない。

item.rakuten.co.jp

大雪渓 純米吟醸

無性にわさびが食べたくなり、わさびのお供に購入した。
口に含んだときの味が安酒か?と警戒させるのだがそれは大きな間違いであることが分かる。
口に含んだ後口の中で転がしても、喉越しの時も特別な主張を一切しない不思議な味であり安酒のような不快感は一切ない。
この主張のなさからスイスイ飲むことが出来る面白い酒だった。
肝心のわさびとの相性は正直良くわからないが、また飲んでみたいと思える一品だ。

sake-tsuchiya.com

冬まで待てない冬の月

ラベルのうさぎとお酒の名前が面白く購入した一品。
白桃酵母を利用しているらしく、味に桃の皮特有の苦味があるように感じた。
家族にはこの苦味が苦手で敬遠されてしまったが、個人的には幼少時から桃を食べ慣れていた影響もあるのかこの苦味に好感を持つことが出来た。

www.fukai-nakano.co.jp

冬の月

上記で書いた「冬まで待てない冬の月」が気に入ったため、予約購入した一品。
非常に美味しかった記憶があるものの購入時期、仕事が多忙だったこともありじっくり飲むことが出来なかった。
2021年も再度購入したい。

kamikokoro.co.jp

飛良泉 純米大吟醸 限定生酒

どうも限定という言葉に弱く、瓶に限定などと書いてあろうものならその商品を手にとってしまう。
この飛良泉という酒も購入はそのような動機だ。
香りがよく、飲み口はスッと入る。
口の中で転がすと日本酒らしさが顔を出し始め、喉を越すころにはしっかりとした日本酒らしさで通り過ぎる。
難しく書くと良さが伝わらないだろうから簡単に書くが、美味しい酒だった。

www.meimonshu.jp

Sasanami 春

花見がしたく、ラベルのオシャレさも手伝い購入した一品。
味は忘れましたが「爽やかだなー」という感想をもった記憶がある。

www.musashino-asahara.jp

素敵 Japan

購入難度が低く、それでいて圧倒的に美味しい!2020年で何度もリピート購入した。
ぶどうを思わせる香り、ワインのような飲み口、強すぎない日本酒さ、とにかく飲みやすく、飲みやすいだけでなく味もしっかり美味しいお酒。
開栓からしばらく時間をおくとフルーツのような味わい・香りは姿を消すが、今度は味が丸くなるというのだろうか?そう表現する他ないのだが、そのような味に姿を変え、これがまた飲みやすい。
トータルのバランスで考えるとこの酒は2020年に出会った酒の中でもNo1だろう。

saisake.com